◎当サイトでは、Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
ニシアフを5匹飼っている主です。
今回は、ニシアフリカトカゲモドキを飼っても旅行で家を空けられるのかについて解説していきます。
空けられる!
結論から言うと、以下の3点を守れば2泊3日程度であれば余裕で空けることができます。
- 温度管理
- 餌の管理
- 水の管理
それぞれ解説していきます。
温度管理
温度ですが、室温を28度に設定しておけば問題ないです。
エアコンをつけっぱなしにして室温調整をしてあげるか、我が家でも導入していますが、Nature Remo mini 2を用いて、28℃以上になったらエアコンを作動するというような設定をしてあげましょう。
こちらの商品があれば旅行時だけでなく、夏の熱帯夜や外出時にも寝る前や出かける前はエアコンを切って、その後室温が28℃を上回ったら自動でエアコンを作動させることができるので大変便利です。
もし室温が28℃を上回らなければエアコンは使用しなくて済むので経済的でもあります。
餌の管理
餌の管理ですが、ベビーでは3日、生体になれば1週間くらいあげなくても全く問題ないです。
心配であれば、長期で家を空ける直前に餌をあげましょう。
水の管理
水の管理ですが、水が切れると危ないです。
ウェットシェルターに水を満タンにいれてあげて、水入れにも新鮮な水を入れましょう。
2~3日であればこれでよっぽど大丈夫ですが、心配であれば小鳥用の水入れをシェルターに置きましょう。
我が家でもニシアフの頭数分用意しています。
まとめ
以上のように水の容量も十分にありつつ、レプタイルボックスにも収まるので安心です。
以上の準備をしていれば数日の旅行は全く問題ないです。
(良ければみてください)YouTube・飼育用品・オリジナルグッズ紹介!
Youtubeチャンネル
YouTubeで、可愛いニシアフたちや飼育方法なども動画投稿しています!ぜひ見てみてください♪
↓
しっぽぶりぶりチャンネル(登録者3900人)
飼育用品の紹介
飼育用品は以下の記事で詳細に説明しています!ご興味のある方は見てみてください!
オリジナルグッズはこちら!
suzuri←Tシャツやパーカーなどオリジナルグッズを販売しています!
メルカリ←ステッカーなどのオリジナルグッズを数量限定で販売しています!
※リンクからメルカリアプリが立ち上がらない場合は、メルカリで「しっぽぶりぶりチャンネル」と検索してくださいm(__)m